秘密保持契約書/守秘義務契約書(NDA) チェック 作成代行

仕事への思い

仕事への思い



秘密保持契約書・守秘義務契約書を作成するということは、積極的な意味があります。


たとえば、IDやアカウントに関して、守秘義務に関する契約書を交わせば、「この会社しっかりしているんだな」と信頼感の向上につながります。


また業務提携に際して、しっかり契約書を交わせば、どうやって、秘密処理をどのようにするか明確になります。


実際にこんな事例がありました。
二人でビジネスを始めた。一方がシステムを作るのに100万以上立替えた後、なんだかビジネスの雲行きが怪しくなってきた。その後、他方が行方不明になったという事例です。
業務提携に際しては、こんなことはザラです。


ちゃんと秘密保持していますか?

ウェブ制作に関するコンサルティングする際に、ある企業に提案をしに行って「あ~,満足な提案ができた」と思った、翌日に「貴社のご提案は残念ながら採用されませんでした。」通達がきた。


しかし、その一週間後、コンサルティングした内容そのままにウェブサイトが作り変えられている。
こんな事例もザラです。


上記なんて、まだまだいいほうです。


契約書にはもっと恐い条項があるんですよ。


この条項の有無で、一発で倒産してしまうほどの法的リスクです。


しかし、皆さん雛形をそのまま利用しています。
その雛形の内容もあまり理解していないため、契約書の本来的効力の30%も生かしきれていません。


あまり重要でない契約は契約書をいちいち作成する必要はないかもしれません。


しかし、いつもとケタが一個違う契約書・新規取引に関する契約書・業務提携・機密情報保護の契約などの重要な契約の場合は契約書を作成しておきましょう。


当事務所は契約書には自信があります。


しかも、単に契約書を作成するだけにとどまりません。
契約書を利用している期間は、法的なアドバイスを無料でいたします。


契約書を最大限発揮するために。




画像の説明



所長のプロフィールについて

中央大学法学部在学中は元旦もゴールデンウィークもなく毎日朝から晩まで法律の勉強に明け暮れ、法律学の素養を身につける(大学時代の専門は会社法)大学卒業後は、大手人材派遣会社の法務部・司法書士事務所に勤務。


法務部時代は、会社自体が数千社と取引きがある会社にもかかわらず、契約書の審査(業務委託契約書・秘密保持契約書・雇用関連の契約書etc)や法的なトラブル対応にほぼ一人で対応することもあり。その後、起業。人生経験(皆様からすれば、子供のような年齢かもしれません。)・人脈(よく連絡を取る友達が数人いる程度)・お金(預金算残高より借金の方が多い)が全く無いにもかかわらず、現在では20代にして社員と事務所を抱え経営を軌道に乗せる。



企業法務部時代は、2日に1通というハイペースで契約書をチェック
契約書のことならお任せください。


なお、契約書に関する知識ノウハウは下記のブログ・メルマガもご覧
頂ければ幸いです。弁護士・行政書士などの同業者や企業法務マンなど多くの法律の専門家にもご購読頂いております。


【契約書のことしか書いていないブログ】
(タイトル)
鬼のように 契約書作成 ポイントを【具体的に】解説するブログ
http://ameblo.jp/keiyaku2/


【契約書のことしか書いていないメルマガ】
(タイトル)
営業・宣伝が得意な会社の契約書の落とし穴・契約書の基礎・効果的活用法
http://www.mag2.com/m/0001128854.html



【セミナー開催実績】
横浜ベンチャーポートにて
起業家向けに契約書作成に関するセミナーを開催実績有り




画像の説明

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional